わしが本物だ〜!
どちらかが、本物の銭形警部で、どちらかが変装したルパン。
変装が巧妙でわからないので、二人とも閉じ込められちゃいました〜
「こ〜ら〜、だせ〜!わしが本物の銭形だ〜!」
って、感じか?(笑)
スターリウムの入れ物が空いていたので、以前コカコーラのおまけでもらった銭形警部のフィギュアを二つ入れてみたんですけど、ちょっといまいちでしたね(^_^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どちらかが、本物の銭形警部で、どちらかが変装したルパン。
変装が巧妙でわからないので、二人とも閉じ込められちゃいました〜
「こ〜ら〜、だせ〜!わしが本物の銭形だ〜!」
って、感じか?(笑)
スターリウムの入れ物が空いていたので、以前コカコーラのおまけでもらった銭形警部のフィギュアを二つ入れてみたんですけど、ちょっといまいちでしたね(^_^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先月からやっていたLAWSONでの「パディントン ベア」2005年カレンダープレゼント、地道に対象のパンを買い続けやっと昨日貰えました!
(ちなみに、締め切りは11/15(月)だったり(^_^;)
閉じたサイズがA4よりちょっと長いくらいの大きさ。(210×297mm)
中の絵はほのぼのとしていて、なかなか素敵です。
ちなみに最初のページは、なんと12月から!
早速、来月から使おう(^_^)
ところで丁度カレンダーをもらった時、レジのそばであの「ハウルの動く城」の置物があったんで、いいな〜って言ったらローソンパスのポイントで貰える物なんだそうな。
■ お申込期間:2004/12/31(金)まで
■ 合計当選者数:300名様(毎月抽選で100名様)
う、私ローソンパス持ってなかったり・・・。
変なこといっちゃったおかげでさんざん勧められちゃいました、つくれ〜って(^_^;
ちなみに、2000ptあると先着でもらえちゃうんだそうです。
なかなかずっしりした感じでよさそうな物でしたよ。
いかがですか?
って私には全然関係ないや・・・(-_-;
そいえば「ハウルの動く城」、いよいよ公開まで1週間切っちゃいましたねえ。
「王子」という何とも言えない役で出ている(声が)大泉さん、どんなんだか楽しみですね(笑)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
先日、千趣会さんからプチリウム ライトスタンドが届きました。
試しに今月来た、スターリウムにセッティング。
すっごく綺麗。
下から単純に3色の光が照らしてるだけだと思っていたら、3色が次々切り替わる。
よって、上のゼリーの色がいろんな色に切り替わります。
それが、めっちゃ綺麗なんです。
ここで、最初に来たひよこさん(そろそろ寿命か?)に替えてみたら、なんとこっちの方が綺麗じゃないか〜(^_^;
どうやら、ある意味スターリウムにはプチリウム ライトスタンド必須だったようだ・・・。
そんなわけでそんな色の変化を追ってみました。
右に行って、左に行って、右に〜って感じです。
雰囲気わかりますかねえ〜?(^_^;
実際のはもっといい感じで切り替わります。
さて、来月はどんなの来るかな?
って、来月あたりでやめようかな?
確かに綺麗なんですが(特に部屋を暗くしたりすると)、普段の生活でこれ付けないよな〜って、ふと思った・・・。
自動で点いたり消えたりするならともかく、いちいちスイッチなんて入れない。
たまに思い出したときに電源入れたり話の種としては悪くないけど、そろそろ飽きてきた感じ(^_^;
でも、ライトスタンドもったいないなあ〜。
悩むところです(笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
以前、全然減らないな〜って言っていた「Car.Petit(カー・プチ)」
(スターリウムがやってきた参照)
実は、あの時点で既に交換時期は過ぎていたらしい(当たり前か(^_^;)
今月に入ってしばらく置いてあったのですが、よく見たらゼリーの大きさ変わっていない。
ふと、匂いを嗅いでみたら超微香...
おまけに、ゼリーもやや堅くなっているし。
そういえば、注意書きに、ゼリーがキャラクターを中心に小さくなって堅くなってきたら水を入れてゼリーが柔らかくなったらキャラクター取り出せって書いてある。
そっか、これでもう十分小さかったのかあ...
私はてっきりまだまだ小さくなる物と思ってましたよ。
というわけで、カー・プチの寿命は3ヶ月はもたないということがわかりました(^_^;
さて、そんなわけで中のキャラクター取り出してみました。
ワニでした(^_^)
物はわるくはないんだけどねえ。
しかし、出してびっくりその大きさ。(ゼリーの中にあると大きく見えるのですねえ)
実際は、こんなにちっちゃいとは...全長20ミリ、高さ5ミリ(^_^;
ううむ、どうすれっていうのだこれ(-_-;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
以前、誰でも簡単に弾けるとか言うギター「EZ-EG」というのが話題になりましたが、なんと今度はそのトランペット版が出るようです。
EZ-TP / YAMAHA
『EZ-TP』は、通常のトランペットの形状をほぼ維持しながら、唇の振動と金管の組み合わせで音を出すトランペットの構造を電子的にシミュレートしています。
『EZ-TP』は、人の「声」をマウスピースから吹き込むことでその音程と音量を感知し、トランペットの音として出力します。これにより、トランペットをまったく吹いたことがない人でも、簡単に演奏ができます。また内蔵の音源を利用してバック伴奏付きの演奏を楽しむこともできます。
〜「製品概要」より
つまりは、トランペットに曲を口ずさみながら息を吹き込むだけで演奏ができちゃったりするらしい. . . 。
他にも、ただ息を吹き込むだけで曲が演奏できたり、息を吹き込まなくても光るバルブを押さえるだけで演奏できちゃったり、もちろん通常の演奏も可能と様々な演奏形態が楽しめるんだそうです。
あとデジタルな楽器らしくトランペット以外にもトロンボーンやサックスなどの金管楽器、クラリネット、尺八など全22音色を内蔵してるとか。
(でも、この形で尺八って. . . 。)
記者発表動画というのも見てみましたが、本当に演奏してるみたいでなんか気になります、これ(^_^;
トランペットなんて普通じゃ演奏できなさそうだし、かっこよさそうだしねえ。
しかし、値段分からないし、大体私が買うとカテゴリ通りインテリア化しそうだから、誰か買ってくれないかな?
ちょっとだけ貸してくれればいいよ(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
BELLMAISON(千趣会)からCar.Petit(カー・プチ)を買っていた、私。
(こむぎこ:なごみの芳香剤 参照)
なにも変更しないと毎月届くマンスリークラブのなかにある1品です。
つまりこのCar.Petit(カー・プチ)、効果期間は約1ヶ月。
値段もお手頃(520円)だし、いいかもね〜っと最初にいただいたのが6月。
ちなみに、今日は9月末。
あの〜、いまだに最初に来たの現役なんですけど〜(^_^;
(さすがにかなり小さくなってきましたけど、まだなかのキャラは健在)
いや、長く持つのは悪くはないけど、なにせ毎月1個づつ届く。
7月も8月も・・・。
当然この2個はいまだに箱の中。
この時点で、私は気づきました。
もう今年分きた〜!(^_^)
そんなわけで、Car.Petit(カー・プチ)はとりあえずもういらない。
となれば、あのときの記事にも書いていた、気になるあれを・・・。
そお〜、禁断の「スターリウム」に足を踏み入れてしまったのです(^_^;
今月分から変更していたものが、先日やってまいりました。
卵に入ったひよこでございます。
(ちなみに卵は浮いております)
でも、なんだか微妙(^_^;
やっぱし、最初はどこでもこおゆう微妙なのが来るのでしょうか?
実は、カー・プチもそうだったので、予想はしてましたけど(笑)
でもま、光を当てれば実は素敵なのかもしれないと「ライトスタンド」、次回分で頼んじゃいました。
ううむ、うまくはめられている気が・・・。
(月々の出費が増えているとかいないとか?(^_^;)
ちなみに、この「スターリウム」も効果期間は約1ヶ月。
まだ、開けてないけど実際はどこまで持つかな〜?
よし、わかりやすいように10月1日から使ってみよう。
私の予想は、これから暖房使ったりするから、60〜70日とみた(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近、ふと気づいたことがあります。
いろ〜んな小物が広がる私の部屋に何故か時計がない。
いや、正確にいうと壁に時計がない(^_^;
デジタルな時計はビデオとかスカパーのチューナーとか目覚ましとかっていっぱいあるのだけど、いわゆる壁に掛けるようなタイプの時計というのはありませんでした。
そこで、壁掛け時計を新調しました。
「エムニマル」という動物の顔を模した時計で、5種類ほどのキャラクターがあります。
私が買ったのは、かえるタイプで早速、壁に掛けたらなかなか良い感じ(^_^)
文字盤は無いし秒針もなくて時間がよくわからないではないか〜って言われそうだけど、目をうるうるさせながらなんとなく動いてるその姿だけで十分。
ちなみに、これ輸入品らしく箱にはこれの発売元と思われるURLが載っています。
ただし、凝りすぎなのか?、私の理解力がないのか?、OS9のマックなせいなのか?見てもよくわからなくて「エムニマル」は発見できず‥(^_^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
BELLMAISON(千趣会)から、荷物が届いた。
会社でまとめて頼んでるものなんですが、私が買った物は500円くらいのもの一つだけ(笑)
Car.Petit(カー・プチ)
車用の消臭&ハーブ系の微香ただようゼリー。
丁度、車のドリンクホルダーに入るくらいの
大きさで中にガラスのキャラクターが浮いて
います。
これは毎月来るシリーズ(MONTHLY CLUB)のもので、今月で2回目。
中のゼリーが無くなるとガラス細工のキャラクターが取り出せるというコレクション的な要素も含まれていて、このサンリオキャラクターシリーズは3ヶ月で10万個も売れたという人気ものらしい。
当然ながらこれの部屋用もあるようですが(「プチリウム」というそうです)、来月この部屋用タイプにまた新たな物が加わるようです。
「Starrium」というものだそうで今までの物より一層インテリアとしての要素が強いようです。
中のガラスのキャラクターも今まで以上に力が入っているということなので、3色の光で照らすライトスタンド(下の黒いもの)とともに、ちょっと気になる存在です。
ううむ、値段が手頃なだけに 危うし‥(^_^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント