ティラミス作ったつもりが...
昨夜、急に思い立って、伊藤家の食卓の裏技クッキングで前々から気になっていた裏ワザティラミスというのを作ってみました。
なにやら「クリームチーズ」と「プリン」から作るという事で、ぷりん友の会会員の私としてはこれは作らない訳にはいきません!
とはいえ、なにぶんにもアバウトな私はうろ覚えのまま買い物に出た為かとある材料が思い出せない〜。
正解は「フィンガービスケット」なんですがこれが出てこなかった(ーー;
とりあえず長めのものでクリームの下に敷き詰めるんだ〜ていうのは覚えていたので、敷き詰められそうな物を探しました。
で、見つけたのが
クラコット...。
実はこれよく知らなくて、さくさくって書いてるし長めだし下に敷き詰めるのに良さそうって感じて...
勘が頼りですから(^_^;
そんなわけで、多少変更になった材料はありましたが、手順通り作ってみました。
クラコットは違うと言う事がよくわかりました...(ーー;
まあ、悪くはなんだけど少なくともティラミスじゃない。
シリアル系クラコットは、麩のように水分すって膨れていく感じ。
やはり、崩れていくビスケットじゃないといけない。
また、作ろう...。
ところで、この偶然買ったクラコット。
そのまま食べたらおいしいですねえ。
袋に残っていた2枚知らない間になくなってました(^_^;
ラスクなんかもたまに食べますけどこっちの方が断然好きですねえ。
賞味期限見たら1年間持つみたいだから非常食用に大量仕入れしようかな?
ってまじめに考えてたりします。
ちなみに、1枚24Kcalとカロリーを気にする方にもバッチリ!
今回は、「クラコット」を発見できたのでよしとしよう(笑)
いや、出来た物はそこそこおいしいんですよ〜。
ティラミスじゃないだけで...(ーー;
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント