エンディングそっちのけで...(DQ8)
最後の最後(と思われる所)で一月近く足踏みしていた我がこむぎこ一行。
ついに終わりましたよ〜、DQ8(^^)(まだ最初のエンディングだけど...。)
これで、途中で追い越されて読めなくなっていた「五十路のドラクエ」の続きを読める!
(今はこちらかな? ↓)
ドラゴンクエスト8〜空と海と大地と五十路のアーサー〜
しかし、エンディングを迎えられたのはいつ以来なんだろう?
むむ、もしかしてPS2発売と同時期に買った「決戦」以来?
(一緒に買った「ファンタビジョン」はすぐ飽きちゃったし...。)
たいしてゲームは買わない方だと思うけど、見回してみたら終わってないゲームだらけでした(^_^;
今回は私にとってある意味、快挙の事ということか!(^.^)
ところで、前回セーブしたところはやはり最終決戦の直前でした。
しかし、そこからエンディングまでかかった時間は、10時間以上(^_^;
はたして、そ〜んなに最後のダンジョンって長いのか?
なんてことはなくて、戦いを挑みにいってから30分くらいで終わりました。
(レベル42ではかなり余裕だったようだし)
となると、あとの9時間半以上はいったい何をしていたのか?
はい、スカウトモンスター探しの旅でありました(笑)
いや、当初は一気に終わらせるぞ〜!って意気込んでいたんです。
でも、そこに行く前に、偶然あの「はぐれメタル」の「はぐりん」に出会ってしまい仲間に出来たものだから、興味はすっかりスカウティング(^_^;
前々から、スライムチームを作ってみたかったんですよねえ〜。
そんなわけで、とりあえず割と集めやすい「ベホマスライム」(ベホップ)と「キングスライム」(ゆうぽん)をスカウトしてスライムチーム完成。
早速、「モンスターバトルロード」でバトルさせたら、「ランクB」では負けてしまったけど、なんと私がまだクリアできていない「ランクA」決勝の最後の1匹までいったんだけど、こっちも残ったのが「はぐりん」だけ(^_^;
結局、引き分け〜...。(更に4回やったけど全部引き分け)
そうなるとですねえ〜、レベルの高いスライム欲しくなるじゃないですか〜。
ほら、メタルスライムの「メタぞう」なんて、いるところが「リザース村」過ぎた所だって言うし、これはお手頃(笑)
それから、6時間...。
現れませんでした(;_;)
(というわけで最初の文に戻る...^^;)
ただし、おかげでいっぱい錬金ができてしまいました
「きせきのつるぎ・改」、「はやぶさの剣・改」
「スーパーリング」、「メタルキングの盾」
「黄金のティアラ」、「しあわせのくつ」
このうち、「はやぶさの剣・改」はメタルスライム系用。
「しあわせのくつ」はなんかいいという噂で。(いや、これは確かにいい!)
さて、エンディングを迎えたと言ってもこのゲームまだ先はあるわけで、もう一つのエンディングを見ることができるのはいつになるやら(^_^;
ちなみに、私は基本的に攻略サイトは見ないのですが、「錬金釜レシピ」、「スカウトモンスター」についてはさすがに利用していまして一番気に入っている所が、
「錬金釜レシピ」がとっても見易い上に、「スカウトモンスターマップ」がとっても便利!
デザイン的にもとても奇麗だし他にもいろいろ便利そう(まだ、みてないけど(^_^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント